マウスウォッシュは危険なの?という意見をよくネットで見かけるようになりましたが、普段使用している人は不安になってしまいますよね。
口臭や虫歯を抑える効果のあるマウスウォッシュは、口内の菌を殺す成分が含まれており、100%身体に良いものとは言えません。
ですが許可を得て販売しているものですので、間違った使い方をしていれば問題はありません。
マウスウォッシュも種類があり、購入する際には注意しておくべき成分もあります。
そこでマウスウォッシュの効果や使い方などの危険性について説明していきますので、不安に思っている人は参考にしてみて下さい。
マウスウォッシュは危険!?
まず口臭の原因になるのは、虫歯などの歯周病が大きく関係しています。
また口呼吸をする人は、雑菌なども口の中に入りやすく唾液も乾きやすくなってしまうため口臭の原因になります。
このような口臭を改善するために、マウスウォッシュを使用している人は多くいるかと思います。
マウスウォッシュにはトリクロサン、サッカリンナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、塩化セチルピリジニウムが含まれており、これらの成分に危険性があると言われています。
その他にも、防腐剤や安息香酸塩なども注意しておきたい成分です。
この中でもサッカリンナトリウムや安息香酸塩は発がん性があり、他の成分も刺激が強いものになります。
そのため、マウスウォッシュ使用後に吐き気や舌がびりびりと痛くなることがあります。
よってマウスウォッシュを選ぶ際には、上記の危険成分の少ないものを使用することがおすすめです。
マウスウォッシュの効果が危険?
マウスウォッシュは口臭を抑えるために口内の菌を殺してしまいますが、病原菌が体内に入ってしまうことを防ぐ常在菌まで殺してしまいます。
ですから免疫力が低下してしまう危険な恐れもあり、商品によっては殺菌効果が強く使い続けていると歯茎などが炎症を起こしてしまう危険があります。
つまりマウスウォッシュの口内を殺菌する効果は、必要な菌までも除去してしまうという危険効果があるということです。
口臭を抑える効果はありますが、危険性もあるということを把握しておくことも大切です。
マウスウォッシュの正しい使い方
マウスウォッシュは、歯磨き後のサポートとして正しい使い方で使用するようにしましょう。
使い方でよくありがちなのが、マウスウォッシュには虫歯予防の効果もあるからとマウスウォッシュだけをして歯磨きをしないという使い方です。
マウスウォッシュだけでは、歯垢などを落とすことはできませんし、そのような効果はありません。
口臭や虫歯に最も効果のあるものが歯磨きですので、この使い方で歯磨きをおろそかにしてしまうと口内トラブルの原因になってしまいます。
また食後にマウスウォッシュを使用する場合は、食後30分あけてから使用するという使い方がベストです。
食後した直後の口内は酸性になっており、マウスウォッシュや歯磨きを行うと逆に虫歯になりやすくなってしまうので注意しておきましょう。
マウスウォッシュを使用しようと思っている人は、含まれている成分を確認し刺激の少ないものを選ぶようにすること、正しい使い方を知っておくことがポイントです。
コメントを残す