紹興酒ってどんなお酒なの?と名前は知っていても詳しく知らない人もいると思います。
紹興酒とは中国の醸造酒で日本の清酒にあたるものです。
紹興酒は蒸したもち米に小麦麹・酒薬を原料にして作ります。
そんな紹興酒の正しい飲み方をご存知ですか?
また紹興酒のアルコール度数やカロリーも気になる所ですよね。
ここでは紹興酒の正しい飲み方やアレンジした飲み方を紹介していきます。
また紹興酒の度数やカロリーについてもお話ししていくので参考にしてみて下さい。
紹興酒の正しい飲み方
中国でもっとも一般的な飲み方は常温で飲むストレートです。
芳醇な香りとまろやかな味わいが口の中に広がり油料理にも負けません。
日本では角砂糖やレモンを入れて飲む飲み方が浸透してきました。
昔の日本には質の良い紹興酒が手に入らなかった為飲みやすいようにアレンジして飲むようになったという説があります。
また中国の江南地方で飲まれていた飲み方が伝わったという説もあります。
しかし中国全土での一般的な飲み方は常温ストレートなので「紹興酒の正しい飲み方は?」となると常温ストレートという事になるのでしょうね。
紹興酒のアレンジした飲み方
紹興酒には独特の香りとクセのある芳醇な味わいがあるのでお酒の弱い方には飲みにくいと言われる事があります。
そんな紹興酒を親しみやすいようにアレンジした飲み方もあるので紹介します。
ロック
紹興酒を冷やしたり氷を浮かべたりする「ロック」という飲み方。
紹興酒の重厚な味わいが和らぐのでストレートでの飲み方だとクセがありきついと感じる人にはオススメです。
辛みの強い料理でも口の中を爽やかにしてくれるので中華料理にはピッタリですね。
梅ロック
梅酒を少し加えて「梅ロック」にする飲み方。
爽やかな甘さになり香りも親しみやすくなります。
紹興酒と梅酒の割合は2:1がオススメですが自分が飲みやすい濃さに調節してみて下さい。
ジャスミンホット
温めたジャスミンティーで紹興酒を割る飲み方の「ジャスミンホット」もあります。
より香り高くスッキリとした味わいになります。
紹興酒とジャスミンティーの割合は2:1がオススメです。
ウーロンホット
寒い時には熱いウーロン茶で割る「ウーロンホット」という飲み方で温まりましょう。
紹興酒とウーロン茶の割合は2:1がオススメですよ。
ジンジャーホット
寒い季節にさらにオススメなのが「ジンジャーホット」です。
ゆるめに燗した紹興酒に生姜の千切りを2~3本浮かべるだけです。
体の芯から温まりますし生姜の香りもして良いですよ。
ホット
紹興酒を温めて飲む「ホット」の飲み方もあります。
日本酒と同じように35~45℃にお燗して飲んで下さい。
中国にはない日本独特の飲み方です。
温めることで紹興酒の芳醇な香りをより楽しむことが出来ます。
紹興酒の香りが好きな方にはオススメですが初心者の方はクセを感じ嫌う人がいるかもしれません。
紹興酒の度数やカロリーについて
紹興酒のアルコール度数とカロリーを紹介します。
紹興酒の度数は14~18度です。
紹興酒100gあたり126キロカロリーになります。
他のお酒に比べて度数もカロリーも高めなので飲み方に気をつけないといけませんね。
紹興酒ストレート一合でだいたい230キロカロリーなのでビール500ml缶の210キロカロリーよりも多いです。
しかし紹興酒のストレートは一気に飲むビールと違ってチビチビ飲む感じになるので総摂取カロリーはかえって低くなる可能性も高いんですよ。
またアルコール度数はビールが3~9%なのに比べて紹興酒の度数は日本酒の15%程度という度数に匹敵します。
度数が割かし高めの一合の紹興酒をチビチビ飲んでお手軽に酔えば摂取カロリーも抑えられますね。
また紹興酒にはアミノ酸がたくさん含まれているので美肌にも良いんですよ。
自分に合った美味しい飲み方で紹興酒と上手に付き合って下さいね。
以上の情報がお役に立てれば幸いです。
コメントを残す