メールのお礼文は大丈夫?返信から件名までの例文ご紹介!

mail

地域により多少の時期の違いはありますが、お中元の時期が終わり、お礼のメールを返信したりしなければなりませんね。

何か良いメールの例文はないかと探している方もいらっしゃるかもしれません。

親戚や友人など、堅苦しいメールでなくても良い間柄の人に返信するお礼メールなら、そんなに悩みませんが、なかなか逢えない恩師や取引先の相手などに返信するお礼メールでは、件名から気を使って悩みますね。

そんなみなさんに、お礼メールを出す時期、返信から件名まで例文を提示しながら、解説して行こうと思います。

(※地域によって、1週間~1ヶ月ぐらい時期が違う風習があるかもしれませんが、ここでは主に、関東地方の風習をご紹介していきます。)

スポンサーリンク

年賀状、お中元、お歳暮の季節のあいさつと贈り物の時期

・年賀状、年始のあいさつは、元日から1月7日(松の内)まで。(1月7日以降、立春までは寒中見舞い、立春から2月末までは余寒見舞いになります。)

・お中元を贈る時期は、関東と東北は、7月1日~7月15日の間に届くように贈ることが多く、北海道や西日本では、7月15日~8月15日までに贈る地域が多いようです。

・暑中見舞いは、梅雨が明けて夏らしくなった頃から、立秋(8月7日頃)までに送り、立秋が過ぎたら、残暑見舞いを送る地域が多いですね。

・お歳暮は、関東では12月中に届くように贈り、関西では12月13日(正月事始め)から大晦日までに届くように贈ることが多いようです。

年末年始は、帰省や旅行で家を留守にする人も多いので、12月20日頃までに届くように贈るのが良いでしょう。

御中、様、各位、前略、拝啓、敬具、かしこなどの使い方

【御中は、会社や団体に付ける】、【様は、個人名に付ける】、【各位は、相手が複数の場合に付ける】と覚えましょう。

御中と様は、一緒に使いません。

各位自体には、様を付けません。

例文

・株式会社ジャニーズ事務所 御中

・株式会社ジャニーズ事務所 中居正広様

・SMAPファンクラブ会員様 各位

一番最初のあいさつの部分は【頭語】、一番最後のあいさつの部分は【結語】と言いますが、頭語と結語の組み合わせには決まりがあります。

あなたが女性の場合には、結語は全て『かしこ』でOKです。

また、暑中見舞いや残暑見舞い、お詫び状や謝罪文には、頭語と結語は使いません。

【頭語】と【結語】

・一般的な頭語=『拝啓』、『拝呈』など。 結語=『敬具』、『敬白』など。

・一般的な返信をするときの頭語=『拝復』、『敬復』など。 結語=『拝答』、『敬答』など。

・ていねいな頭語=『謹啓』、『謹呈』など。 結語=『謹白』、『謹言』など。

ていねいな返信をするときの頭語=『謹復』、『謹答』など。 結語=『謹言』、『敬答』など。

・取り急ぎ送るときの頭語=『急啓』、『急白』など。 結語=『草々』、『不一』など。

・時候のあいさつなどを省略するときの頭語=『前略』、『略啓』など。 結語=『草々』、『不一』など。

8月中旬、お中元のお礼返信の件名や例文

(件名) 25周年のお祝いありがとうございました。

(例文)

有限会社 石井光三オフィス 高畑裕太様

謹復 残暑の候、高畑様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

このたびは、お心のこもったお中元の品を頂戴し、誠にありがとうございました。

いつもながらのご厚意に深く感謝申し上げます。

高畑様には、いつも何かとお世話になり、その上このようなお心遣いまで頂き、大変恐縮いたしております。

今後とも宜しくご交誼賜りますようお願い申し上げます。

暑さはまだまだ続くようですので、どうぞご自愛くださいませ。

略儀ながら取り急ぎメールにてお礼申し上げます。

謹言

平成二十八年八月十四日

株式会社ジャニーズ事務所 木村拓哉

最後に、ひとくちメモ。

件名は、シンプルで、わかりやすい方が良いです。

スポンサーリンク
data-ad-format="rectangle">

こちらの記事もいかがですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です