成人式のお祝い金相場について・お返し内容とご祝儀袋の書き方も紹介

half_seijinshiki

大人の仲間入りをする大事な成人式ですが、そのお祝い金の相場はいくらぐらいなのでしょうか?

それは、成人式を迎える人との関係によってお祝い金の相場が変わってくるので、一律でいくらというわけではありません。

よって自分の身内や友人が、成人式を近々迎える方はそれぞれの相場をしっかり把握して、

最低限の常識を頭にいれておくことが重要です。

さらに成人式のお祝いをもらう側、又はその両親も、

どのようなお返しをしていいか分からないといった方も少なくはないでしょう。

お返しの内容はひとそれぞれ違うかもしれませんが、

相場は大体決まっているので、これを参考に予算を決めることによって、

なにをお返しするかを決めやすくなると思います。

そして次に、ご祝儀袋の書き方も何かと難しくて大変ですよね。

これからご祝儀の選び方や表の書き方も併せて紹介するので参考にしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

成人式のお祝い金の相場ってどのくらい?

相場は成人を迎える方との関係で変わってきます。

  • 両親は1万円から3万円
  • 兄弟や姉妹は1万円から2万円
  • 祖父母は1万円から5万円
  • 叔父、叔母は1万円から3万円
  • 友人や知人は5千円から1万円

これがお祝い金の相場になります。

それぞれの思い入れや関係の深さは違ってくると思うので、

この相場をベースに金額を決めると良いでしょう。

御祝儀を渡すのが成人式の前日までなら、

二十歳になる誕生日の早めに渡すのも相手に喜ばれるのでおすすめです。

さらに、お祝金と一緒に品物を贈る方もいますが、

出来るだけ実用的で成人になったからこそ必要になるようなものを贈ることが大切です!

お返しの内容はどうしたらいいの?

成人式は通常、身内だけのお祝いなので品物でお返しする必要はありません。

祝ってくれた身内に、ありがとうという感謝の気持ちを伝えることが重要で、

相手と離れている場合は、成人式の写真と共に手紙などを送ると良いでしょう。

しかし、両親からみればお祝い金を貰ったので、

なにか品物をお返しとして贈りたいという気持ちもあるかと思います。

そんな場合は、

  • 貰った金額の3割から半額ぐらいの品物がお返しの相場

と言われているので、これを目安に品物を決めてみてはいかがでしょうか。



ご祝儀袋の選び方と書き方

●選び方

ご祝儀袋は、

  • 紅白蝶蝶結びのものか、紅白あわび結び

このどちらかを選ぶようにして下さい。

●書き方

表書きは、

  • 「祝成人」、「賀成人式」、「成人内祝」、「御礼」、「御成人御祝」

など、好みのものを筆ペンなどで書きましょう。

かすれたりしないように、試し書きを行い、インクが充分にあるかしっかり確認してからに下さい。

そしてボールペンや万年筆はもちろんダメなので、絶対に使わないようにしましょう。

成人式で実際に会って渡せない方は、

お手紙も一緒に添えておくと相手にも気持ちが伝わりやすいのでおすすめです!

手紙の内容は堅苦しいものではなく、御自身の言葉で書いて送れば大丈夫なので、普段通りに書きましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
以上の情報がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
data-ad-format="rectangle">

こちらの記事もいかがですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です